SSブログ

これに尽きる [ひとりごと]

今年は何と言っても、KAZEで監督になったこと。これに尽きます。

思えば去年の秋のミーティングでKすけさんが「次の監督はABキャプテンのどちらかから」
って言ったところから始まってたのかなー。言われた当時は「え~」と思ったけど
今考えれば
心の準備ができて逆にありがたかった。自分なりに練習メニューを少しずつ考えてもいたので
春合宿で練習メニュー担当になった時もそれほど慌てなかったし。

9月下旬に就任が正式に決まってから、練習メニュー考案以外の面でも何か参考になればと
思っていろいろ本も読んでみました。
自分は歴代の監督と比べて監督としての素質があるとは思えないので、そういうところで
カバーしていかないとダメだなと思ったし、残念ながらチーム全体が昔ほど熱くない状況の
なかでは、ただ自分だけが熱くなってもチームが動かないどころか空回りすると思ったし、
「チームをうまく動かす」という点において何かヒントになればと思ってコーチングの本とか、
「ほめる技術」とか、あとはちょっと大げさかもしれないけど監督としての人間像はどうある
べきか、とかいろいろ読んでみました。おかげで読んでないマンガが山積みです(^^;
ま、あんまり頭でっかちにならないように気をつけなきゃいけないすね。

練習メニューに話を戻すと、かなり今までから大きく練習内容を変えました。
やはり勝つことを目指しているチームなので、私なりに必要だと思ったのは、
・つまらないミスを減らす⇒基礎の反復、上達
・負けた言い訳はいつもカット⇒カットと、相手のカットを崩すためのサーブを重視
の2つです。

負けてより悔しいのは、圧倒的な力の差を見せつけられた試合ではなく、少しの差で
負けた試合です。で、少しの差で負けた試合を振り返ると「あのミスがなければ」と
必ず思います。点に直接表れないものも含めて、ミスを減らす努力をすることは、地味で
時間がかかるのですが必要なことです。練習が地味になりがちなのがネックですが。

「カットが良ければ勝てた」はどのチームも言っていることですが、その割にはカットの
練習が足りない気が昔からしていました(KAZEに限った話ではなく)。また、カットが
悪いと勝てないということは、サーブで相手のカットを崩せば勝てる、ということです。
その割にはサーブ練習に時間を費やしてるチームって少ないなあ、というのも昔から
思っていました。

サーブ、カット、基礎。この3つを重視して強化していけば効率よく強くなるのか?
なんか楽しみになってきました。

それと、AB両チームのバランスをどう取っていくかもさじ加減が難しい。
私はずっとBチームにいたのでBへの配慮は大丈夫なつもりなんですけどね。
適切なアドバイスなのか口出しすぎなのか、任せるのか単なる丸投げなのか。
受け取り方によって変わってしまうところが難しいところです。

なんか今年を振り返るつもりが全然かけ離れた内容になっちゃいましたが、まあいいです。
仕事が営業から内勤になったり、テニスで中級に進級したりとかあったけど、そんなことは
今や私の頭ン中では小さなことです。

と、ここまで長々と書いた後にこんなこと書くのもなんですが、心のバランスを崩さないために。
「燃え尽きない」
「ため込まない」
この2つにも気をつけつつ、来年やってみましょう。

ではまた来年。皆様良いお年をお迎えください。


泣ける [ひとりごと]

映画「手紙」、泣けるねー。
原作も良かったけど、映画も良かった。
なんか久しぶりに泣いた気がする。

明日は遠足 [ひとりごと]

週末、ほっと一息。グリーン車でちょっといい気分。
モスで読書してゆったりとしたひとときを。おしるこのジワーっとくる感じのうまさがいい。

さて、今から明日が楽しみ!
明日が遠足みたいな気分だな。

100の68 [ひとりごと]

健診結果が届きました。
良くても悪くてもなんでもいいやと思ってたら…オールA判定。逆に拍子抜け。
ここ1年ぐらい食生活、特に朝ご飯がまともじゃなかったのを考えると意外なんだよね。
でも健康であることには感謝です。

そして近年気づいたんですが、私は低血圧なようです。
上が100、下が68。基準値範囲内ギリギリじゃないすか。どうりで朝が苦手なわけだ。
それと体重が56.4kg。ん?9月に永福体育館で計った59kgはなんだったんだろう。。。
まあいいや。

不健康じゃないのは良かったんで、あとは疲労回復を早くしたいよなー。
平日の疲れが土曜にドッと出るんだよね(^^;


ヘリQ [ひとりごと]

手のひらサイズのラジコンヘリ。
買いたいけど部屋が狭い。部屋が狭いけど買いたい。
http://www.takaratomy.co.jp/products/heli-q/



DSテレビも興味あるけど、ちょっと出っ張りが大きいかな?
ワンセグはPSPのほうが良さそう。PSP持ってないけどね。
http://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/index.html

 [ひとりごと]

雲がきれいだなーと思ってケータイで撮ってみました。

よく写真ブログでこういう雲の写真があるんですけど、なかなかセミプロの方々の
ように綺麗には撮れないですね~。そもそもカメラの画質ってのもありますけど。


nice!(0)  コメント(0) 

踊る [ひとりごと]

最近再放送してたんで録画しておいた「踊る大捜査線」。
最終回、泣けるわ~。

そして和久さんの言葉「正しいことをしたければ偉くなれ」。
ちょっとドキッとしてしまいました。

もう政策なんてどうでもいいんじゃない? [ひとりごと]

今回もインパクトがあったし、2年前も書いちゃったからまあいいかってことで選挙ネタを。

チャンネルをカチャカチャ変えてたらテレ東の選挙速報特番に小池栄子が出てたのには
目を疑ったけど、ここまで大勝、惨敗になるとは思ってなかったんで開票状況を最初に
見た時も目を疑っちゃいました。
(大雨の影響で小田急に閉じ込められて帰りは10時半ぐらいだったんだけど)

私の政治に対する考えは2年前(http://blog.so-net.ne.jp/nicetoss/2005-09-12)と
同じなんだけど、2年前と今回を見て思うのは、横暴だけど
「もう政策なんてどうでもいいんじゃない?」ってこと。

いや、政党は政策出さないといけないと思うけど、政策なんて投票の判断材料に
できやしない。仮に政策Aを支持して政党Xに投票したとしても、政党Xは選挙で勝った
瞬間に、政策A以外に出していた政策Bも政策Cも支持されたって判断しちゃう。
まあBやCを支持して投票した人もいるかもしれないけど、「政権が支持された」とか
言って全てが認められたような態度になる。
それで国会で圧倒的多数を占めると通したい法案は全部通す、強引に通す。
はっきり言って年金問題なんて他の党が政権党だったとしても起きてたでしょ。
何でもかんでも法案が通っちゃうのが問題で、これ極端に行き過ぎたら独裁になっちゃう。

どうせどこの党が政権担当しても野党が与党の政策に反対するだけ。だったら民主党に
政権担当させてもいいと思うんだけど、なぜかそれには慎重な人が多いみたい。
政権交代こそが、「改革に伴う痛み」だと思うんだけどな~。

政権交代もしくはそれが起こり得る緊張感、これ絶対必要ですよ。
それには個別の政策よりも、今の政権政党でいいのか悪いのか。これだけでいいでしょ。


ふぅ… [ひとりごと]

来月から、休日出勤が減りそう。
良かった…


追伸:肋骨の痛みはだいぶ消えてきました。葛飾大会に間に合いそうでよかったっす。


眼力 [ひとりごと]

バレー、テニスに役に立ちそうだから欲しいんだけど、肝心のDS本体持ってないっす。
今って、探し回らなくても店行けば買えるぐらいになってんのかな?

見る力を実践で鍛える DS眼力トレーニング

見る力を実践で鍛える DS眼力トレーニング

  • 出版社/メーカー: 任天堂
  • 発売日: 2007/05/31
  • メディア: ビデオゲーム

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。